> 対応状況表示

対応状況表示

注意 印刷用ページ
受付年度 H23年度
枝番 H23-005-010
地域 井波
要望概要
件名 交通広場へ出入りする人々の通行と観光バスや一般車両の通行による事故防止のための井波の風土に合致した信号機の設置
提出者名 井波地区自治振興会
井波町内会長連合会
提出書類 要望原本 (PDF形式 : 288KB)
地内
路線/河川名
主担当 生活環境課 生活安全係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
生活環境課 生活安全係 回答完結

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H23/04/01 市民協働課 要望を受け付けました。
H25/01/30 住民環境課 生活安全係 信号機、横断歩道、規制標識の設置については、富山県公安委員会(警察)の所管であり自治体には権限がありませんので、警察署交通課と協議してください。
(※設置不可能との回答を受けられた場合は、これに代わる安全対策について、警察署や道路管理者などを交えて協議すべきと思います。)

 

関連する要望
枝番 受付日 件名 対応状況
R02-020-006 R02/09/16  2 安全・安心  1.信号機の設置について 実施中
R02-020-018 R02/09/16  6 国県要望  1.道路網の整備促進について  (3)主要地方道金沢井波線交差点への信号機新設について 対応完了
H31-034-027 R01/09/26 個別要望 城端中学校 ③信号設置 要望受付
H30-059-002 H31/02/05 南砺市総合庁舎バリアフリー化のお願い 1.最寄駅からのアクセスについて配慮 ②福光駅前通りと国道304号線との交差点信号機に音声案内装置を設置してください。 調査・協議中
H30-059-009 H31/02/05 南砺市総合庁舎バリアフリー化のお願い 4.既存信号機への音声案内装置を希望する交差点について 福光地内 1福光駅交差点        2福光東町交差点 城端地内 3西町交差点        4野田交差点 井波地内 5井波栄町交差点        6六角堂交差点        7今町交差点 福野地内 8西上町交差点        9寺家新屋敷交差点 調査・協議中
H29-002-003 H29/04/03 歩行や移動時の安全に関すること 1.主要交差点で音響信号機が未設置の箇所には深夜の騒音対策にもなるシグナルエイドに対応した音響信号機(時間延長対応型) 対応完了
H28-050-001 H28/08/30 国道156号線、岩屋、清水明地内の横断信号機の設置について 対応完了
H27-070-009 H27/10/20 (3)信号機の設備について ①主要地方道井波城端線と市道高宮川上中線の交差点(井口地内)に信 号機の設置を要望する。 ②市道南砺井波城端線と市道南砺井波城端線の交差点(川上中地内)に信号機の設置を要望する。 対応完了
H25-061-011 H25/10/12 5.県公安関係事業について (1)安全施設整備について ①主要地方道井波城端線と市道高宮川上中線の交差点に信号機の設置 回答完結
H25-110-001 H26/03/26 コマツNTC株式会社福野工場正門前の横断歩道に押しボタン式信号機の設置要望 回答完結
H24-030-003 H24/04/01 野尻川原地内の信号機新設の要望について 回答完結
H24-107-013 H24/04/01 4)②交差点改良 市道井波環状線と国道156号との交差点への信号機設置及び右折レーンへの改良 回答完結
H24-107-050 H24/04/01 1)信号機設置 谷今町線と本町通りとの交差点 回答完結
H24-107-051 H24/04/01 2)信号機設置 国道156号清水明交差点 回答完結
H24-107-052 H24/04/01 3)信号機設置 市道高屋井口線と市道南砺井波城端線との交差点(大門川橋詰) 回答完結
H24-107-053 H24/04/01 4)信号機設置 県道井波城端線と市道南砺井波城端線との交差点 回答完結
H24-107-054 H24/04/01 5)信号機設置 市道山見中江線と市道山見2号線との交差点(にじいろ保育園角) 回答完結
H23-005-011 H23/04/01 井波中央交差点への交通信号の設置 回答完結
H23-053-006 H23/04/01 ①信号機設置 国道156号清水明交差点 回答完結
H23-053-022 H23/04/01 ①信号機設置 国道156号清水明交差点 回答完結
H23-053-022 H23/04/01 ②信号機設置 市道高屋井口線と市道南砺井波城端線との交差点 回答完結
H23-093-004 H23/04/01 (1)①県道交差点(井口自工前交差点)への信号機設置 回答完結
H23-098-003 H23/04/01 (5)市の環境に対する施策の一環として、日常生活の中に住民自身によるCO2削減効果が具体的に分かる仕組みを導入する等、一層の意識啓発を図ること。 調査・協議中
H22-007-005 H22/04/01 国道304号における北越製菓前交差点へのJR城端線との連動型信号機の設置 回答完結
H22-007-006 H22/04/01 国道304号における南砺警察署前交差点へのJR城端線との連動型信号機の設置 回答完結
H22-008-014 H22/04/01 交通安線施設設置 市道福光吉江線における北越製菓前交差点へのJR城端線との連動型信号機の設置 回答完結
H22-008-015 H22/04/01 交通安線施設設置 市道荒木13号線における南砺警察署前交差点へのJR城端線との連動型信号機の設置 回答完結
H22-063-001 H22/04/01 信号機設置 市道高堀太美山線と市道高宮川上中線との交差点への信号機の設置 回答完結
H22-071-002 H22/04/01 信号機新設 市道環状2号線における一般県道井波井口城端線との交差点への信号機の設置 回答完結
H22-091-001 H22/04/01 信号機設置 国道471号と市道上中浦町専勝寺線、市道松原3号線との交差点への信号機の設置 回答完結
H22-092-010 H22/04/01 信号機設置 市道竹林宮後線と一般県道福野城端線との交差点への信号機の設置 回答完結
H22-092-011 H22/04/01 歩行者用信号機設置 主要地方道金沢井波線と一般県道福野城端線との交差点(宗守交差点)への歩行者用信号機の設置 回答完結
H22-093-001 H22/04/01 信号機設置 市道二日町野尻川原線と市道川除新本江線との交差点への信号機の設置 回答完結
H22-122-003 H22/04/01 信号機設置 コマツNTC㈱工場拡張に伴い、市道二日町野尻川原1号線と市道川除新本江線との交差点への信号機設置 回答完結
H21-020-014 H21/04/01 国道304号と一般県道嫁兼福光線との交差点(南砺警察署前)への信号機設置 回答完結
H21-125-027 H21/04/01 国道304号における高宮地内交差点への押しボタン信号機の早急な設置 回答完結
H21-125-031 H21/04/01 (6)高堀太美山線と舘市野沢線交差点(北部市野沢地内)に信号機の設置 回答完結
H21-129-029 H21/04/01 国道304号南砺警察署前交差点に信号機の設置 回答完結
H21-222-001 H21/04/01 信号機設置 市道西勝寺在房線と主要地方道福光福岡線との交差部分への新設 回答完結