> 対応状況表示

対応状況表示

注意 印刷用ページ
受付年度 H26年度
枝番 H26-108-011
地域 南砺市
要望概要 1.教育現場の整備及び取り組みへの支援
2.児童・生徒の心身ともに健全な成長への支援
3.防災及び防犯教育の推進
4.南砺市PTA連絡協議会の振興
件名 3 防災及び防犯教育の推進
 東日本大震災から教訓をもとに、富山県や市田「村では災害に対する備えや対策作りが進み、学校でも立地条件、災害の種類に応じて最悪の状況を想定した危機管理マニュアルの改訂にも取り組まれていると聞いています。さらに、咋今、多く発生している豪雨災害等に対しても児童・生徒一人一人が適切な行動をとれるよう危機管理能力の向上と日常的な対策が必要になると考えます。
 また、報道等にあるように供もたちが様々な犯罪に巻き込まれています。学校や地域での危機管理だけでなく子供たちが普段から「自らの判断で自らの命を守る」ことができるようにするための対策も必要となります。
 学校と消防・警察等関係機関との連携を図り、防災教育及び防犯教育の更なる充実をお願いいたします。
提出者名 南砺市PTA連絡協議会
提出書類 要望書 (PDF形式 : 714KB)
地内
路線/河川名
主担当 教育総務課 学務係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
教育総務課 学務係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H27/03/25 市民協働課 要望を受け付けました。
H27/05/09 教育総務課 学務係 防犯教室については、小学校7校、中学校3校が3回以上実施するなど、ほとんどの学校で取り組んでいます。また、火災を想定した避難訓練については、すべての学校で2~3回実施しています。地震を想定した避難訓練についてもすべての学校で1回以上実施するなど、市内の学校は消防や警察、スクールガード・リーダーと連携しながら防災や防犯教育に日々取り組んでいます。今後、とっさの判断ができる子どもを育むことができるよう繰り返し訓練に取り組んでいきます。