| R07/10/31 |
政策推進課 まちづくり推進係 |
当該事業は、庁舎再編後の跡地、有休施設を活用して、地域住民の方々の住み良さの向上や地域のにぎわいの創出につながるよう、地域の提言に基づき取り組んできました。そして、事業の実施にあたっては、地域が検討の主体、事業でも主体となり、持続可能なものとなるよう、行政も伴走してここまで進めてきました。 福野地域においては、昨年12月に実施した住民との意見交換では、福野中部交流センターに関する関心が高く、また、公園や広場の必要性に疑問の声が多くありました。これを受けて、市としては、富山紡績工場跡地の開発において、①福野地域全体に広がるにぎわいの機能、②付近の公園や広場との機能分担、③福野中部交流センターの整備について、それぞれ切り分けて検討を進めるべきと考えているところです。 今後、検討を進める中で、地域と意見交換しながら、早期に方向性をとりまとめ、議論が進むようが取り組んでいきますので、引き続きご協力をお願い致します。
|
|