H25/02/21 |
総務課 消防防災係 |
平成20年7月28日の南砺市誕生後の豪雨災害や平成23年3月11日に発生した東日本大震災をうけ、防災対策の関心がたかまり、消防団の安全確保対策が国の施策としても進められました。市では、平成23年度から24年度において、消防団の情報伝達に資するため、災害メールシステムの拡充を推進し、消防団車両全てに消防無線機又は受令機を設置しております。また、ライフジャケットやメガフォンなどの水災資機材、投光機や発電機などの夜間対策資機材、防火衣や雨衣などの被服装備の充実を図っております。 平成24年度には消防団のご協力もいただきながら「南砺市消防施設等の整備指針」や装備の充実、方面団間の装備の差異を標準化する消防団の調整方針を策定させていただきました。これらに基づき今後も地域防災力向上を目指し、装備の充実を進める予定としております。
|
|