南砺市
市民要望
受付年度 H26年度
枝番 H26-044-001
地域 福野
要望概要 市道二日町12号線の融雪装置設置要望
件名  二日町北交差点より市道二日町12号線の融雪装置の設置を要望致します。
 この道路は、旧福野町時代より何年にもわたって設置を願い続けていますが、市になった今でも工事の見込みは立っていないようです。
 廻りの道路は、全て融雪装置が設置されているにも関わらず、この道路だけが設置されておりません。
 隣接住民は、先ほど除雪したにも拘わらず、除雪車が道路脇の車庫の前等に雪を置いて行き、改めて除雪をしなかえればならない事もしばしばあります。
 また、道幅の狭い道路のため、大雪時に除雪による雪の壁が出来、車一台が通るのがやっととなり、歩行者にとっても大変危険となります。
提出者名 二日町自治会
提出書類 要望書 (PDF形式 : 1,108KB)
地内
路線/河川名
主担当 建設維持課 道路維持係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
建設維持課 道路維持係 4000万円 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H26/09/18 市民協働課 要望を受け付けました。
H28/05/06 建設課 道路河川維持係 平成28年度に「南砺市みんなで無雪害街づくり計画」を見直し、次期5カ年計画の作成に向けて、市の考え方を整理・再検討する予定です。事業の推進について、一番重要である水源調査・水源・用地の確保や隣接する井戸への影響、地域としての優先順位等の意見集約が確定した要望については、優先順位を決めながら設置の可否について判断したいと考えております。

現場写真
H30/03/01 建設課 道路河川維持係 消雪装置設置に必要な水源(井戸)を新規に掘る必要があります。
機械除雪での対応が可能な路線であるため今後も機械除雪で対応していきたいと考えております。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.