南砺市
市民要望
受付年度 H26年度
枝番 H26-084-006
地域 南砺市
要望概要
件名 Ⅰ.総務部関係
2.災害危機管理体制の強化
③「空振りは許されるが、見逃しは許されない」を基本理念に、防災・減災対策の拡充強化を図ること。
提出者名 南砺市議会自民クラブ
提出書類 要望書 (PDF形式 : 332KB)
地内
路線/河川名
主担当 総務課 防災危機管理係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
総務課 防災危機管理係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H26/12/02 市民協働課 要望を受け付けました。
H26/12/18 総務課 防災危機管理係  災害対策基本法の改定と、近年のゲリラ豪雨等に伴う全国の土砂災害被害の現状から、危険情報(警報等)の早期収集と適正な避難情報(避難勧告等)の発信を行うため、情報収集体制と状況判断の強化及び情報配信システムの見直しを行い、防災・減災対策の強化を図ります。
R03/05/21 総務課 防災危機管理係  令和3年5月20日に災害対策基本法が改正されました。これまでのレベル3に避難指示と避難勧告がありましたが、勧告が廃止され分かりやすく避難判断を促すこととされました。
 市では、地域づくり協議会の皆様との連携を高め、地元における命を守る行動を早期に進めるために防災アプリの登録や地域避難所の危険度判定、災害時要支援者の名簿の調整方法を実効性の高める取り組みを進めています。ご要望の理念のとおり、適時に躊躇しない避難情報の伝達をはじめとした防災減災対策の確保強化を推進します。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.