南砺市
市民要望
受付年度 H26年度
枝番 H26-084-027
地域 南砺市
要望概要
件名 Ⅴ.地域包括医療・ケア局関係
2.公立病院の役割の明確化
①地域の医療、介護機能を活かした「地域圏内完結型」による医療・介護連携を推進するよう努めること。
提出者名 南砺市議会自民クラブ
提出書類 要望書 (PDF形式 : 332KB)
地内
路線/河川名
主担当 医療課 要望担当係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
医療課 要望担当係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H26/12/02 市民協働課 要望を受け付けました。
H27/02/18 医療課 要望担当係  南砺市では、これまで医療・介護の有機的な連携を図るなどの取組みを進め、国が掲げる「地域包括ケアシステム」を先取りしてまいりました。また、市医師会とも連携して、開業医による訪問診療を市立病院が支援するなど、官民一体となった医療提供体制の構築にも努めています。
 こうした医療・介護連携の効果は、在宅での看取り件数が、平成19年から24年までの5年間で倍増していることなどにも現れてきていると考えております。
市といたしましては、在宅生活の場における医療と介護の連携をより一層充実させていきたいと考えております。
R07/05/02 医療課 要望担当係  南砺市では、これまで医療・介護の有機的な連携を図るなどの取組みを進め、国が掲げる「地域包括ケアシステム」を先取りしてまいりました。また、市医師会とも連携して、開業医による訪問診療を市立病院が支援するなど、官民一体となった医療提供体制の構築にも努めています。
 こうした医療・介護連携の効果は、在宅での看取り件数が、平成19年から24年までの5年間で倍増していることなどにも現れてきていると考えております。
市といたしましては、在宅生活の場における医療と介護の連携をより一層充実させていきたいと考えております。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.