受付年度 |
H26年度 |
枝番 |
H26-107-019 |
地域 |
南砺市 |
要望概要 |
2015年度予算編成に向けた政策・制度に関する要求書 |
件名 |
第3課題 くらしの安心・安全の構築 (8)災害に強いまちづくり ⑤自主防災体制における連携と地域支援について 緊急時に、白主防災組織及び地域の消防・警察・行政が円滑に機能するよう、相互の連携体制を構築すること。備蓄品については、避難所となる学校や給食施設など一層の分散備蓄と備蓄品の改善を進め、消費期限等を勘案した循環を図る備蓄とし、備蓄場所と数量などを管理しながら、緊急時に効果的に配布できる体制を構築すること。また、各自治会の自主防災体制の確立と体制づくりについて支援を強めること |
提出者名 |
連合富山砺波地域協議会 連合富山南砺地区協議会 |
提出書類 |
要望書 (PDF形式 : 1,410KB)
|
地内 |
|
路線/河川名 |
|
主担当 |
総務課 防災危機管理係 |
市以外での対応 |
|
|
|