H28/02/08 |
総務課 防災危機管理係 |
市民が一丸となって消防団員を支援する「消防団サポートプロジェクト」を平成28年4月から実施するための準備を進めています。これは、消防団員を応援する店舗等を募集し、事業者自らの協力によって、消防団員本人やその家族が、買い物やサービス等の提供を受けた際に割引や特典が得られるような仕組みです。市では平成27年度にチラシや表示証、団員証を作成し、3月からサポート店の募集を行う予定です。 また、消防活動の広域連携についてですが、 現在、消防団(非常備消防)に関する協定締結がなされているのは、砺波市、小矢部市、飛騨市、白川村のみとなります。 砺波市、小矢部市については、県西部消防指令センターからの指令に統合された際に対象エリアと出動分団等を整理し、飛騨市、白川村についても、対象エリアと対応分団等を具体的に取り決めしています。 残る金沢市と富山市についてですが、金沢市については、常備消防の協定がまだ行われていないことからこれを優先して進めることとし、富山市については、常備消防が県内の全市町村を対象として消防相互応援協定が結ばれていますので、消防団(非常備消防)としては隣接する分団等の意向を踏まえて、協議を進めたいと考えています。
|
|