H28/03/12 |
市民協働課 市民協働係 |
本市における防犯灯の設置・維持管理につきましては、「南砺市防犯灯設置等補助金交付要綱」を廃止し、平成23年度から、地域づくり交付金事業へ組み込んでおります。地域内分権の推進の考え方から、集落内における防犯灯につきましては、各自治振興会の裁量によって設置いただき、かつ、電気料金等の維持管理も地域にお願いをしております。 県内各市においては、対応はそれぞれ異なっております。街路灯や防犯灯の設置・維持管理を市が行なっている、または、市と自治会等それぞれが設置し市が維持管理している団体については、各市の設置基準(指定道路や設置間隔等)に合ったもので、基準にあわないものは自治会等の負担としていますし、市が設置し自治会等が維持管理しているケースもあります。対応はまちまちですが、いずれも公共性や安全面を基本に受益者負担の観点から地元負担の考え方をとっており、南砺市においても現状の対応が妥当と考えております。
|
|