H28/02/05 |
教育総務課 総務係(教育総務課) |
南砺市の学校は、施設一体型、施設隣接型、施設分離型の3つの形態に分類されます。 小中一貫教育の導入につきましては、どのタイプの中学校区で行うことが南砺市の教育に適しているのか、小規模校を軸に調査中であります。 教育委員会では、平成27年11月に小中一貫教育を行っている奈良市田原小中学校へ視察に行ってきました。小中9年間を3期に分けることで、多くの児童生徒がリーダーとなる機会が増えたり、さまざまな交流活動を取り入れることで下級生は上級生へ憧れを抱き、上級生は下級生への優しさを育んだりするよさがあることを伺いました。 南砺市として小中一貫教育をどのような形で推進していくのか、先進地の取組みも参考にしながらさらに慎重に論議を重ねて参りたいと考えています。
|
|