南砺市
市民要望
受付年度 H27年度
枝番 H27-078-014
地域 南砺市
要望概要 2016年度南砺市予算編成に伴う要望書
件名 4.教育環境の整備を
⑦立野原監的壕のひとつ、目玉監的壕(福光)の保存修理が今年度行われました。来年度には引き続き丸山監的壕(城端)の修理が計画されています。丸山監的壕からの眺望が良くありません。保存修理と合わせて、杉の木の所有者の理解・協力を得、展望できるようにされたい。
提出者名 日本共産党南砺市委員会
提出書類 要望書 (PDF形式 : 329KB)
地内
路線/河川名
主担当 文化・世界遺産課 世界遺産・文化財係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
文化・世界遺産課 世界遺産・文化財係 調査・協議中

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H27/11/30 市民協働課 要望を受け付けました。
H28/03/24 文化・世界遺産課 世界遺産・文化財係 27年度福光の目玉監的壕では保存修理工事の実施後、地元自治振興会が主体となり、市視界を妨げていた樹木5本を伐採し、本来の素晴らしい眺望を取り戻すことができました。城端の丸山監的壕においても、監的壕本来の姿・目的を正しく理解してもらうためには眺望を回復することが望ましいことはまちがいありません。しかし、丸山監視的壕の正面から北側は民間の杉の植林地となっていて背の高い杉の木に囲まれていて眺望の回復には広範囲の杉の伐採が必要となります。また正面側記念植樹された桜の木が植えられていて、これは伐採できないと考えられますが、保存修理事業の実施にあわせ、監的壕からの眺望を一部でも回復することができないか、杉林の所有者に理解を求めていきたいと思います。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.