受付年度 |
H28年度 |
枝番 |
H28-049-001 |
地域 |
南砺市 |
要望概要 |
意思疎通支援事業に関する要望 1.手話通訳者、要約筆記者の謝礼について、全国的に低い謝礼額であり、かつ長年据え置かれていることもあり、現在、県障害福祉課では、富山県コミュニケーション支援広域派遣事業における謝礼単価アップを検討して頂いており、県の謝礼単価の改定が決まり次第、平成29年度から、同額の謝礼単価に改定して頂き、必要な予算を確保して頂けますようお願いします。
2.手話通訳者、要約筆記者の派遣事業要綱について、厚生労働省が平成25年3月27日付の「地域生活支援事業における意思疎通支援を行う者の派遣等について」、別紙2「都道府県意思疎通支援事業実施要綱」及び別添「区市町村意思疎通支援事業実施要綱の解釈等について」をもとに、事業実施要綱を改定し、派遣の内容等について「聴覚障害者等の日常生活及び社会生活を営むために必要なものとする」ことを原則とし、できるだけ制限は設けないことについて検討をお願いします。
|
件名 |
1.手話通訳者、要約筆記者の謝礼について、全国的に低い謝礼額であり、かつ長年据え置かれていることもあり、県の謝礼単価の改定が決まり次第、平成29年度から、同額の謝礼単価に改定して頂き、必要な予算を確保して頂けますようお願いします。 |
提出者名 |
富山県聴覚障害者協会 |
提出書類 |
要望書 (PDF形式 : 2,016KB)
|
地内 |
|
路線/河川名 |
|
主担当 |
福祉課 障害福祉係 |
市以外での対応 |
|
|
|