南砺市
市民要望
受付年度 H28年度
枝番 H28-058-012
地域 南砺市
要望概要 南砺市自治振興会連合会要望
件名 1.安全で安心な暮らしやすいまちづくりについて
(10)市道等の管理について
山間過疎地域については、引き続き草刈り作業応援隊での集落作業支援を要望します。
提出者名 南砺市自治振興会連合会
提出書類 要望書 (PDF形式 : 2,422KB)
地内
路線/河川名
主担当 南砺で暮らしません課 協働のまちづくり係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
南砺で暮らしません課 協働のまちづくり係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H28/09/12 南砺で暮らしません課 要望を受け付けました。
H28/10/20 南砺で暮らしません課 協働のまちづくり係 山間過疎地域の人材不足に対応するため、今後も自治会が実施する草刈り作業について、市職員のボランティアを募り応援いたします。
また、住民共同活動応援事業補助金(山間過疎地域における草刈り、江浚えなどの住民共同活動で不足する労働力の受け入れに対しての補助)も活用いただき、自治振興会内での地域協力も推進していただきたいと考えております。
H29/10/01 南砺で暮らしません課 協働のまちづくり係 今後さらに人口減少や高齢化が予想されることから、山間過疎地域での地元住民による草刈り作業がさらに困難となり、派遣希望地域が増加するものと考えられます。また、今後市職員の減少も想定されることから、草刈り作業応援隊の派遣事業の継続は厳しいものになると考えております。
 そこで、既存の住民共同活動応援事業の見直しを図り、地域にとって利用しやすい制度とし、草刈り作業の支援を受けやすくしたいと考えています。今後、受け入れる人材として、地元出身者なども対象とするなど、草刈りへの協力を通しての交流が将来のIターンやUターン等の促進に繋がるメリットも出して行きたいと考えております。
また、さらなる人材確保について「南砺市応援市民制度」と連携することにより、市職員からの参加も見込まれると考えております。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.