南砺市
市民要望
受付年度 H28年度
枝番 H28-067-015
地域 南砺市
要望概要
件名 少子化等により学校教育を取り巻く複雑化・多様化する課題への対応
③小中連携型教育事業への取り組みから、小中慣教育への取り組みへの進展、さらに本年4月に「改E学校教育法」が施行され、弾力的なカリキュラムの運用により、特色ある教育や「中一ギャップ」の解消も期待されている。「義務教育学校」への制度化を踏まえて、多面的な検討を加速させること。
提出者名 南砺市議会自民クラブ
提出書類 要望書 (PDF形式 : 2,884KB)
地内
路線/河川名
主担当 教育総務課 学務係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
教育総務課 学務係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H28/11/04 南砺で暮らしません課 要望を受け付けました。
H28/12/27 教育総務課 学務係 小中一貫教育を目指し、各教科の学習系統図の作成を行っています。これにより、小学校で学んだことを中学校で効果的に復習したり学力の定着をねらっています。また、全校区で乗入れ授業を行い、利賀小・中学校や井口小・中学校では、兼務辞令を一部の教員に発令し、小学校から中学校へと円滑な学習の接続を図っていきます。
 「義務教育学校」については先行事例の研究を進め、南砺市にふさわしい形態を検討していきます。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.