南砺市
市民要望
受付年度 H28年度
枝番 H28-067-031
地域 南砺市
要望概要
件名 (2)企業誘致の推進
①今後、東海北陸白動車道の4車線化や伏木富山港の機能強化が図られる中にあって、優秀な人材の豊富な本市は企業にとって魅力的な地域であり、南砺スマートIC周辺やその他の地域において企業誘致に対する計画を積極的に図ること。
提出者名 南砺市議会自民クラブ
提出書類 要望書 (PDF形式 : 2,884KB)
地内
路線/河川名
主担当 商工企業立地課 企業立地雇用推進係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
商工企業立地課 企業立地雇用推進係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H28/11/04 南砺で暮らしません課 要望を受け付けました。
H28/12/26 企業誘致推進室 要望担当係 ・北陸新幹線の延伸計画や東海北陸自動車道の4車線化が進む中、陸・海・空のインフラ整備による交通網の充実に伴い、富山県はもとより市の立地環境は更に魅力を高めるものと認識しております。
・ただ、企業側としては現状の2車線では今一つ魅力に欠けるようで、当面の目標年次である5年後(2020年)までの4車線化工事の進捗を見ながら、引き続き企業ニーズを調査しながら既存企業との共存も考慮し、誘致業種の選定など慎重に取り組んでまいりたい。
・また、既存企業の集約化も視野に入れ関連企業の誘致も検討したい。
・先ずは立地環境を活かし、地元企業が末永く発展できるよう支援制度を拡充したところです。
・一方、企業誘致にしろ事業拡大にしろ、共通の課題として雇用の確保が問われています。
・この事からも、優秀な人材を手離さないよう企業はもとより市民も一丸となった魅力ある就労環境づくりと、ターゲットを絞った情報発信の工夫と取組が必要と考えております。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.