南砺市
市民要望
受付年度 H30年度
枝番 H30-053-017
地域 南砺市
要望概要 2019年度予算編成に向けた政策・制度に関する要求書
件名 第3課題くらしの安心・安全の構築
(3)医療・介護・保育従事者の処遇改善について
①医療・看護職員の離職防止に向けて、夜勤交代制勤務の回数制限、休憩時間の確保、有給休暇の取得など、労働時間の厳格な管理体制を強化するよう医療機関に指導すること。
提出者名 連合富山砺波地域協議会
連合富山南砺地区協議会
提出書類 要望書 (PDF形式 : 1,742KB)
地内
路線/河川名
主担当 医療課 要望担当係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
医療課 要望担当係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
H30/12/12 南砺で暮らしません課 要望を受け付けました。
R01/05/17 医療課 要望担当係 夜勤勤務体制については病棟の性格により対応すべきものと考えており、3交替制勤務の場合月8回、2交替制勤務の場合は月4回夜勤を基本と考えている。そのための人員の確保に努力しているが、中途退職者の発生が多く、このことで正職者の夜勤や時間外の負担が増すので、退職理由の原因把握に努め、中途退職者を出さないよう努力したい。
医療専門職が不足する中、近年特に育児休業及び部分休業等の取得が増加していることは認識しており、有給休暇の取得等、職員の希望に添えるよう努力して参りたい。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.