受付年度 |
H31年度 |
枝番 |
H31-009-013 |
地域 |
井波 |
要望概要 |
井波地域自治振興会連絡協議会 |
件名 |
5-⑤ 旧自治振興会から受け継いだ山野地域づくり協議会所有土地の固定資産税の全面的な減免処置を要望する。現在所有土地の3筆については減免して頂いていますが、集落活性化のための産地直売をしている1筆には課税されております。毎年集落活性化、地域の賑わい創生のを理由に申請しておりますが、利益事業を理由に退けられています。今年度についてはすでに全期分納税いたしましたが、山野地区集落活性化協議会を受託団体とする農水省補助事業が今期で終了し、山野地域づくり協議会が吸収することになると憶測されます。駐車場にするか、産直のノウハウを活かした地域づくりの課題解決に向けたコミュニティビジネスを展開するか、これから協議されると思いますがもしビジネスを始める場合でも「小規模多機能自治」の理念、目的を達成するためにも、一定期間の減免を要望いたします。 |
提出者名 |
山野地区自治振興会 飛騨屋自治会 専勝寺自治会長 清水明自治会 |
提出書類 |
要望書 (PDF形式 : 4,217KB)
|
地内 |
|
路線/河川名 |
|
主担当 |
南砺で暮らしません課 協働のまちづくり係 |
市以外での対応 |
|
|
|