R04/10/31 |
政策推進課 まちづくり推進係 |
城端地域における庁舎統合後の活用方法について、まちづくり検討会議からは「複合交流施設新設による地域住民が活発に活動できる拠点づくり」を、まちづくりの方向性として提言されました。この提言の実現に向けて、地域の意見を取りまとめていただくため、城端地域自治振興会協議会が意思決定組織となるよう城端5地域の地域づくり協議会長との事前協議を進めているところです。 市としては、城端地域内での合意が形成されることを重視していることから、今後、地域づくり協議会長会議において、今回いただいた要望書を協議の資料としてお示ししたいと思います。城端まちづくり協議会におかれましては、地域の意思決定の協議の場におきまして、「現状改修」とする目的、根拠等を明確にしていただきたいと思います。 複合交流施設の整備にあたりましては、多様な考えがあると思いますが、地域にとってよりよい施設となるよう、地域そして住民それぞれが自分ごととして議論に関わっていただき、できるだけ早期に合意が図れるよう、議論を支援していきたいと思いますので、ご理解をよろしくお願いします。
|
|