南砺市
市民要望
受付年度 R07年度
枝番 R07-015-002
地域 南砺市
要望概要 令和8年度木材の利用の促進に関する要望書
件名 南砺市が整備する公共建築物等における木造・木質化の推進に加え、子育て施設やPR効果の高い民間建築物における木材利用の促進に対する支援
提出者名 富山県木材組合連合会
富山県森林組合連合会
富山県素材生産組合
富山県森林・木材研究所振興協議会
提出書類 R07-015令和8年度木材の利用の促進に関する要望 (PDF形式 : 1,794KB)
地内
路線/河川名
主担当 森林・農地整備課 林政係
市以外での対応

 

対応状況
担当 連絡先 概算事業費 対応状況
森林・農地整備課 林政係 対応完了

 

対応履歴
対応日 担当 内容 添付文書
R07/10/23 南砺で暮らしません課 要望を受け付けました。
R07/10/30 森林・農地整備課 林政係 南砺市の新築住宅やリフォームに市産木材を使用した場合に申請できる 「南砺市の木利用促進事業補助金」について、申請が昨年度では10件あたり約250万円を補助しましたが、今年は6件の予定であり「住宅価格の高騰による新設住宅着工戸数の低迷」はデータに表れ実感している。今後もHPなど広報を通じて南砺市産材利用補助をPRしていきたい。また、来年度は、国内初の環境認証(LBC)建築物の建設に向けて取り組んでおられるプレイアースパークの建設が予定されていることから、建設用に利用される県営林や市有林が大きくPRされることが期待できる。また、環境譲与税を有効活用して、LBC認証の前提要件であるFM認証の経費についてとなみ地区木材林業振興協議会を支援して、となみ地区全体の木材利用もさらに進めていく。


Copyright(c) 2013 Nanto City. All rights reserved.