枝番 |
受付日 |
件名 |
対応状況 |
R02-028-004
|
R02/12/23
|
Ⅱ.生活支援対策
4.医療提供体制の強化について |
要望受付 |
H26-084-027
|
H26/12/02
|
Ⅴ.地域包括医療・ケア局関係
2.公立病院の役割の明確化
①地域の医療、介護機能を活かした「地域圏内完結型」による医療・介護連携を推進するよう努めること。 |
対応完了 |
H25-113-022
|
H25/11/21
|
Ⅳ病院関係
2.南砺中央病院における医師、看護師の確保と医業収支の改善 |
要望受付 |
H23-098-003
|
H23/04/01
|
(3)④厚生労働省が見直しを検討している看護師・介護従事者が行える「医療行為」の範囲や報酬等について、従事する当該者、現場の実態等を適正に把握し、対応するよう指導すること。 |
調査・協議中 |
H23-098-003
|
H23/04/01
|
(7)①砺波地域の広域医療体制について、適正な人員の確保等、安全で安心できる医療体制の再構築を図ること。 |
調査・協議中 |
H23-098-003
|
H23/04/01
|
(7)②地域医療とりわけ「へき地医療」の中核を担う公立病院が安定的な医療機能が保てるよう、「医療対策協議会」等の場を通じて、その実態を踏まえた必要な医師確保の方策を検討するなど、対策を強化すること。 |
調査・協議中 |
H23-112-002
|
H23/04/01
|
⑤医療費軽減のために、南砺市民病院、公立南砺中央病院でのジェネリック(後発)医薬品の導入拡大をはかられたい。 |
対応完了 |