枝番 |
受付日 |
件名 |
対応状況 |
H26-023-001
|
H26/07/14
|
福野中部地区二日町地内の工場跡地の活用について
跡地の活用について、協議・検討をした結果、地区公民館・消防屯所・福野交番・倉庫を備えたまたは隣接している複合地域コミュニティー施設の設置を要望します。
・地区公民館
|
調査・協議中 |
H26-031-001
|
H26/08/11
|
松村記念会館改築に係る要望書
・公道から臨める位置に配置し、独立した施設とすること
・現会館の庭園等も含め、現施設の雰囲気を引き継ぐこと
・現会館には無い遺品等の収蔵庫を設け、寄贈意向を受けられる体制を整備すること
・国内外の要人、賓客に対応できる施設、設備を整えること
・松村精神及び展示品の説明ができる職員を配置すること |
調査・協議中 |
H26-077-001
|
H26/12/04
|
工場跡地の活用について協議・検討をした結果、福野中部地域住民の活動拠点である福野中部公民館と南砺市福野産業文化会館が取り壊しとなった場合の代替となる施設の建設を是非お願い致します。
要望施設の概要がまとまりましたので要望いたします。
1.要望する施設の概要
複合地区コミュニティ施設(地域の安全・安心を備えた施設)
南砺市産業文化会館の機能と福野中部地区公民館機能を兼ね備えた複合施設
※上記の内、福野中部地区公民館について |
調査・協議中 |
H26-077-003
|
H26/12/04
|
2.要望する施設の管理・運営
要望する施設は、特には南砺市福野産業文化会館の代替施設であることから、以前と同様に指定管理者制度導入により民間企業又は任意団体に管理・運営を任せる方式として戴きたい。 |
調査・協議中 |